Menu
blog
このページは開かないでください。
Menu
blog
このページは開かないでください。
blog
11日 10月 2023
激動の1年
お久しぶりです。Sariです。 前回の更新からほぼ1年。 このブログの操作方法すらすっかり忘れて、更新に少々手こずりました。
続きを読む
07日 11月 2022
オチの前に閉じるにゃあ~
こんにちは。Sariです。 ストーリーズをオチの手前で閉じられるとモヤります(`・ω・´) 東京出身で昔関西弁を完コピしたのですが、どうやら関西人的発想まで自動的にコピーされたようです 笑 毎回オチがあるわけぢゃないですがね。 でも、そもそも私は、
続きを読む
07日 11月 2022
絵画と音楽のジャンルは似ている
こんにちは。Sariです。 私は絵画が好きだと公言していますが、1番好きなジャンルはシュールレアリスムなんです。 音楽で言うとニューウェーブにあたる気がします。 サルバドール・ダリ等がシュールレアリスムです。 クラシック=クラシック ダダイスム=PUNK シュールレアリスム=ニューウェーブ ポップアート=商業音楽 現代アート=アバンギャルドミュージック...
続きを読む
07日 11月 2022
guitar
こんにちは。Sariです。 圧倒的にアウトプットが大渋滞しております。 先日、職場で暇な時に隣の人に今まであった出来事をつい色々話しすぎてしまい、
続きを読む
07日 11月 2022
狂四郎2030
こんにちは。Sariです。 ブログって書くことが見つからなかったり、ネタ切れしたりするなんて話をよく聞きます。 でも、何故か自分自身の予想以上のスピードにブログが全然追いつきません^^; ショートって短くどんどんアウトプットできて良いですね! とにかく色々なことが良い時代になったものです。
続きを読む
03日 11月 2022
サリちゃんからサリちゃんへのメッセージ
こんにちは。Sariです。 初めてYouTubeでトーク動画upしてみました。 このチャンネルでは、絵を描いたり、好きなことを喋ったり、ギターを弾いたり歌ったりする予定で、ひとまず、そのうちの2つまで達成できました^^ 私が楽しいと思うことしかやらないので、若干マイナーな内容になったりしますがw...
続きを読む
03日 11月 2022
龍昇堂
こんにちは。Sariです。 京都の実家のお土産屋さん【龍昇堂】のロゴに龍の絵を加えてみました。 過程をYouTubeのショートでupしていますので、是非下のボタンからご覧ください。
続きを読む
02日 11月 2022
人は○○で愛される
こんにちは。Sariです。 ねこかわいー! ねこ派です。 見た目と自由な気ままなところが好き。
続きを読む
02日 11月 2022
アーティストとクリエイターの違い
こんにちは。Sariです。 いま参加しているホームページランキングのジャンルに「アーティスト」と「クリエイター」というジャンルがありました。 クリエイターの方が人数が少なく、イベントランキングで入賞出来そうなので、移動しようかな?と思ったのですが、 そこで、ふと、疑問が出てきます。
続きを読む
31日 10月 2022
幸せになる為の3つの法則
こんにちは。Sariです。 これは、とても簡単なことですが、簡単にはできなかったりします。 私自身も忘れないように書き留めておきたいと思います。 ①小さなことにもありがたさを感じて感謝すること ②思い描いた素晴らしいことは言葉に出すこと ③不言実行・有言実行
続きを読む
さらに表示する
閉じる